Medi-up(メディアップ)は大阪上本町、西宮北口、京都市にある医学部受験を専門とする予備校です。現役生と高卒生を対象に、医系受験に専念できる最適な環境と、塾生1人1人に合わせて選択できる授業コースが用意されており、確実に力を伸ばしていくことができます。
ここではメディアップの合格実績や授業コース、施設環境などの特徴をご紹介しています。医学部予備校を検討中の方はぜひ参考にご覧ください。
メディアップでは、1人1人の状況に合わせた個別授業、少人数集団授業が行われているのが強みです。
同じ医学部を目指していても、志望する学校や学習スタイル、得意科目・苦手科目はそれぞれ違うため、状況に合わせた学習方法を選ぶことが重要です。
メディアップで行われている個別コーチングによって最適なカリキュラムを組むことができるので、効率よく、確実に力を伸ばしていくことができます。
また、受験までの長い道のりをモチベーションを保ちながら過ごせるよう、日々の学習環境も大切です。メディアップでは施設内の環境にもこだわりがあり、集中して勉強に取り組むことができるように工夫された自習室や、ゆっくりと休憩を取ることができるリラクゼーションルームなど、快適な環境が整っています。
大阪上本町、西宮北口、京都市に校舎があるため、関西地区にお住いの方は通学しやすい反面、遠方から通うのは難しいのが弱みです。遠方からの入塾を検討している方は、高卒生対象の提携寮も用意されているのでこちらを利用するのも良いでしょう。
また、現在メディアップでは自宅でも受けることができるオンライン授業が行なわれており、遠方の方はもちろん、外出自粛中でも対面に近い環境で学習を進めていくことができます。
メディアップは立地の兼ね合いもあり、兵庫医科大、関西医科大、近畿大学部の受験に強い予備校と言えます。ただし、合格実績を見てみると関西以外の学校にも多数合格者が出ていますので、志望校に合わせた学習カリキュラムを組むことで合格を目指していくことができるでしょう。
メディアップの2020年度最終合格実績は、国公立が24名、私立が103名の合計127名です。
国公立
大阪大学 1名
大阪市立大学 2名
京都府立医科大学 7名
神戸大学 2名
奈良県立医科大学 3名
和歌山県立医科大学 1名
北海道大学 1名
防衛医科大学 1名
三重大学 3名
滋賀医科大学 4名
私立
慶應義塾大学 1名
大阪医科大学 9名
関西医科大学 14名
近畿大学 19名
国際医療福祉大学 1名
日本大学 2名
久留米大学 2名
愛知医科大学 9名
兵庫医科大学 26名
藤田医科大学 2名
福岡大学 1名
帝京大学 1名
東海大学 1名
岩手医科大学 7名
金沢医科大学 1名
埼玉医科大学 2名
獨協医科大学 2名
川崎医科大学 2名
メディアップでは中学1年生から高校3年生が対象の現役生コースと、高卒生を対象とした高卒生コースの2種類があり、それぞれ個別指導、少人数クラスが行われています。
高卒生コースでは、毎朝8時45分から「朝の基礎力テスト」と呼ばれるウォーミングアップを兼ねたテストが行われており、毎日の生活リズムを整えることで、より一層学習成果を高めることができます。
以下の表ですが、横スクロールできます。
対象 | コース | コース内容(1コマ全て90分) | 入学金 | 月学費(税別) |
---|---|---|---|---|
現役生コース | 個別指導授業 | 完全1対1の個別指導によって、基礎を高めるだけでなく、発展的な内容の理解から学習スケジューリングなど 様々な角度から1人1人に合ったサポートを受けられるコースです。 受講科目だけでなく、受講する曜日や時間帯を自由に選ぶことができるので、学校との両立もしやすいコースです。 また、個別指導授業の中でも、メインコース・専任コース・専任エクセレントコースの3種類が用意されています。 |
高校生:30,000円 中学生:20,000円 |
コースと、週1、週2、週3講座回数によって金額が変わります。 39,600円~ |
少人数集団授業 | 科目ごとにレベル別の受講ができる少人数クラスです。 高校3年生は3月から12月まで、高校2年生は9月からよく年2月までの開講です。 |
高校生:30,000円 中学生:20,000円 |
週1講座~週8講座まであり回数によって金額が変わります。 19,500円~ |
|
高3・高卒生対象 | 大学別対策講座 | 英語、数学、化学、物理もしくは生物、小論文対策を行う講座です。 | 高校生:30,000円 中学生:20,000円 |
5科セット 45,000円/月 |
講座内容に異なる | 1回完成講座 | 英語、数学、物理、化学、生物、小論文、面接対策の中から苦手分野や強化したい分野などを選択して受講できる 少人数集団指導の講座です。 高卒生は別途サポート学費が必要です。 |
高校生:30,000円 中学生:20,000円 |
8,000円/1回 |
対象 | コース | コース内容 | 入学金 | 年間学費合計 |
---|---|---|---|---|
高卒生コース | 個別指導授業 | 完全1対1の個別指導によって、基礎を高めるだけでなく、発展的な内容の理解から学習スケジューリングなど 様々な角度から1人1人に合ったサポートを受けられるコースです。 現役生コースと同様に、メインコース・専任コース・専任エクセレントコースの3種類から選択することができます。 |
30,000円 | 600,000円~2,238,000円 |
少人数集団授業 | 科目ごとにレベル別の受講ができる少人数クラスです。 | 30,000円 | 356,400円~803,700円 |
個別指導と少人数集団授業は組み合わせて受講することも可能なので、ご自身の力に合わせて最適な学習計画を立てることができます。
その他にも、高校3年生と高卒生を対象とした直前講座や、夏期・冬期講習、オンライン双方向授業など、それぞれの状況や要望に合わせた授業が行われています。
メディアップの施設はどの校舎も綺麗で、気持ちよく学習できる環境が整っています。
自習室には通塾する生徒全員分の座席が用意されているため、席がなくて勉強ができないという状況がありません。それぞれの席はブース型になっているため、集中して学習することができます。
長期に渡る受験勉強では、授業や自習以外の余暇の過ごし方も大切になってきますが、休憩時間も有意義に過ごせるようリラクゼーションルームや食事室などのスペースも確保されているのが特徴です。
集中力が切れた時や疲れを感じた時に、施設内で自由に利用できるスペースがあるのは便利です。ちなみに上本町校には女性専用自習室が設置されており、周囲の目を気にすることなく取り組めるようになっています。
メディアップでは、高卒生を対象に提携寮が用意されています。ここでは一部、上本町校の提携寮に関してご紹介します。
ドーミー谷町
大阪市営地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅から徒歩約4分の男子専用寮です。
管理人が常駐しており、セキュリティ対策もしっかりしている安心感のある寮です。
以下の表ですが、横スクロールできます。
所在地 | 設備 | 食事 | 費用 | |
---|---|---|---|---|
ドーミー谷町 | 大阪府大阪市中央区粉川町2-12 上本町校までの所要時間約11分 |
【施設内】 ダイニング、ランドリールーム、キッチン、掃除機、オートロック、防犯カメラ、駐輪場、自販機 【室内】 机、椅子、ベッド、本棚、クローゼット、エアコン、カーテン、照明器具、ユニットバス ミニキッチン、シューズボックス、インターネット、IP電話 |
朝と夕の1日2食付き | 入管費 190,000円 保証金 50,000円 管理費(1年) 254,000円 寮費(食事込み) 87,800円 光熱費 基本料金780円(税抜)+別途実費 通信料 基本料金3,600円(税抜)+別途IP電話通話料金 |
ドーミー阿倍野
大阪市営地下鉄御堂筋線「昭和町」駅から徒歩約5分の提携寮です。男女別のフロアで、施設には管理人が常駐しているためいつでも生活サポートを受けることができ安心です。
以下の表ですが、横スクロールできます。
所在地 | 設備 | 食事 | 費用 | |
---|---|---|---|---|
ドーミー阿倍野 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-23-16 上本町校までの所要時間約19分 |
【施設内】 ダイニング、ランドリールーム、掃除機、アイロン、布団乾燥機、オートロック、防犯カメラ、駐輪場、自販機 【室内】 机、椅子、ベッド、本棚、クローゼット、エアコン、カーテン、照明器具、ユニットバス ミニキッチン(冷蔵庫付き)、シューズボックス、インターネット、IP電話 |
朝と夕の1日2食付き | 入管費 190,000円 保証金 50,000円 管理費(1年) 254,000円 寮費(食事込み) 87,800円 光熱費 基本料金780円(税抜)+別途実費 通信料 基本料金3,600円(税抜)+別途IP電話通話料金 |
ドーミー西長堀
大阪市営地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅から徒歩約2分の提携寮です。男女別のフロアで、施設には管理人が常駐しているためいつでも生活サポートを受けることができ安心です。
以下の表ですが、横スクロールできます。
所在地 | 設備 | 食事 | 費用 | |
---|---|---|---|---|
ドーミー西長堀 | 大阪府大阪市西区南堀江4-1-12 上本町校までの所要時間約15分 |
【施設内】 掃除機、アイロン、オートロック、防犯カメラ、駐輪場、自販機 【室内】 机、椅子、ベッド、本棚、クローゼット、エアコン、カーテン、照明器具、ユニットバス ミニキッチン、シューズボックス、インターネット、IP電話 |
朝と夕の1日2食付き | 入管費 170,000円 保証金 50,000円 管理費(1年) 234,000円 寮費(食事込み) 60,300円 光熱費 基本料金780円(税抜)+別途実費 通信料 基本料金3,600円(税抜)+別途実費 |
その他の校舎の提携寮に関する詳しい情報は、各校舎まで直接お問い合わせください。
大阪上本町、西宮北口、京都市に校舎を展開するMedi-Up(メディアップ)についてご紹介してきました。
それぞれの生徒に合った講師を選べるマンツーマンの個別指導と目標やレベルに合わせた少人数集団クラスによって確実に実力を着けていくことができる、魅力ある予備校と言えます。
無料体験入学も随時受け付けており、月曜から土曜の希望する時間帯に60分間の個別指導を受けることができます。予備校選びにお悩みの方は、教室の雰囲気や自分の学力状況など知るためにもまずは体験授業の受講がおすすめです。
あなたにぴったりの予備校を見つけて、最短ルートで医学部合格を目指していきましょう。
〒543-0031 大阪市天王寺区石ヶ辻町15-18 1F
06-6770-7614
大阪メトロ谷町線「谷町九丁目駅」より徒歩7分